SDGs(持続可能な開発目標)

最近よく話題に出されているSDGs、教育の世界にも根本的な考えや指針になるかもしれない内容になっています。もともと国連サミットで採択され、じわじわと様々なところでも聞こえてきました。

Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)とされ、17の目標が掲げられています。もともと前身の目標としてあげられていた、2015年までの発展途上国への8つの支援(1.貧困・飢餓, 2.初等教育, 3.女性, 4.乳幼児, 5.妊産婦, 6.疾病 7.環境, 8.連帯)をもとに、普遍性、包摂性、参画型も統合性、透明性を盛り込んだ形で新たなる目標が採択されたものが、SDGsになります。

2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます

外務省 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html#about_sdgs

外務省地球規模課題総括課のTwitterも開設されています。

日本では2019年のアクションプランとして、

  • SDGsと連動する「Society 5.0」の推進
    • 中小企業におけるSDGsの取組強化
    • 科学技術イノベーション(STI)の推進
  • SDGsを原動力とした地方創生,強靱かつ環境に優しい魅力的なまちづくり
    • SDGsを原動力とした地方創生
    • 強靱かつ環境に優しい循環型社会の構築
  • SDGsの担い手として次世代・女性のエンパワーメント
    • 次世代・女性のエンパワーメント
    • 教育・保健分野における取組

国内実施・国際協力の両面においてSDGsを推進していくとのことです。

SDGsの触りだけ紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。私達の生活と仕事に徐々に浸透してくる気配が感じ取れたでしょうか? これからも少しずつですか取り組みなどをご紹介していければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です